窓がついて、屋根も出来ました。

2010年08月22日 曇り/太陽

毎日暑い!!
今日は、現場で電気配線と、水廻りの配管を決めてきました。

お家も、すっかり窓も嵌め込まれていて、屋根も出来上がってました。
壁もすこしづつ、パネルが張られて家らしくなってきましたキラキラ


窓がついて、屋根も出来ました。  窓がついて、屋根も出来ました。

がーーー、

外の水道の確認、トイレや洗面所、お風呂場等の位置や配置の確認等々。。
なかなか、まだ壁が出来てないとイメージって自身がもてません。
一番悩んだのが。。配水管の場所!!家は東側に排水する溝が無いため、
南側の溝まで配水管をもっていかなければならないのです。

庭には、ちいさな畑やら樹木を植えるつもりなので、下手に配管とあたってはいけないし、
といって樹木を植えない訳にもいかないし、、、
と非常に悩みました。ぐぅ~。

電気配線もまたまた、あれがどうだのこうだのと悩む点はありましたね。
今、照明をお店に行ったり、ネットで色々調べてます。
どれを使うかも悩んでいるので、余計迷ってしまうんですね。

実際なかなか壁の色や光の明るさがまだはっきりしていないので、難しいものですね。
うまく行くといいですが、少々不安は残りました。

ちなみに。。。お盆中に棟梁が包丁を研いでくれました。
昔の大工さんはまずは、研ぐことから学んだと。。
窓がついて、屋根も出来ました。

今は、機械で材木を切ってしまうので、カンナを使うこともないし。。。
研ぐことも余りなくなったそうです。
そんな大工さんの技術って大切にしたいものですニコニコ

棟梁の中村さん!いっぱい研いで仕事のじゃましてすみませんでした汗


同じカテゴリー(お家)の記事
台風の後は
台風の後は(2011-09-24 00:50)

お隣の見学会
お隣の見学会(2011-03-30 00:34)

最近買ったもの
最近買ったもの(2011-02-11 00:23)

メリークリスマス
メリークリスマス(2010-12-25 18:56)

カーテン
カーテン(2010-12-15 00:50)

無事見学会終了~
無事見学会終了~(2010-12-01 00:25)

この記事へのコメント
Mさんのお家は絶対にステキになります。照明や配管もきっと映画の1シーンになって、ステキな想い出にきっとなります。しっかりとお手伝いさせていただきます。
Posted by ごっちゃん at 2010年08月23日 20:53
こんばんは
都田建設の『やっちゃん』こと大谷です

着々と進んでいますね!出来上がっていく様子を
眺めるお二人の姿が目に浮かびます・・・

照明などもいろいろ悩まれるところだと思います。
スイッチの位置なども動線を考えたりするんですよね・・・

でもその考える時間もまた家づくりの『醍醐味』ですので
思いっきり楽しんでくださいね
Posted by やっちゃん at 2010年08月23日 21:03
だんだん家になってきましたねー!
でもまだイメージわかず。。。
照明は悩みそうだなー。 素敵な灯りをともしてね。
Posted by 里絵 at 2010年08月24日 19:23
そうですね!!
照明を悩んだり考えたりするのも実は贅沢な悩みかもですね。

今生活する中で、何よりもお家作りが最優先になってます。
暑さでへたれないように、がんばりますぞー。


里絵さんへ:
まだまだ、イメージわかないよね。。。

これからどんどん変わってくから、お楽しみに♪
Posted by mocomoco at 2010年09月05日 22:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
窓がついて、屋根も出来ました。
    コメント(4)