八高山へ
2011年007月14日 (木曜日)
先日、島田市にある八高山へ行ってきました~
今年も富士登山アタックするので、予行練習です。
ま~、遠州弁で言うと、「どあついら~」な日でした
8時頃、大井川鉄道福用駅から出発。
周辺はのどか~なところです。
いきなり立ち上がりきついっす
今年はストック2本購入。
早速使いながら登りましたが、だいぶ足の負担も軽減され
これは買ってよかったアイテムですね~
山道は、基本木陰ですが、汗がダーダー。
途中、日向になり上を見上げたら夏の空でした。。。
おっと~、熊出没注意。北海道
実際数年前に出没したらしいです。
途中木を伐採した場所が。。。
天然ヒノキ風呂です。いいにおいでした~
11時頃、無事頂上到着初心者コースだとなめてました。
結構しんど~。
頂上の景色は最高で、駿河湾まで見渡せました
一緒に登ったDさんとPさん。ビールで乾杯してました
おいしそうだったな~
山登りの楽しみは、やはりランチ。
なぜか、SWENや好日山荘に行ってしまうとついつい
買ってしまう山グッス。。。
頂上でランチして、お腹もいっぱいになり下山。
帰りは足の筋力がない為、カクカクなりつつ。。
14時30分頃ストックにかなりお世話になり無事ゴール
最後はも~、ジャングルのような道でした(笑)
800m級の山で水を2リットル飲み干してしまい。。。
本番には3リットルは必要かな~と。
あ~、毎年体力が衰えを感じます。。。不安だ~
足もカクカクしてしまったんで、
階段の昇り降りで鍛えないと
関連記事