ものつくり

2011年 4月24日 日曜日 太陽

今週末はイベントが重なって、トムトムさんの見学会もドロフィーズのカフェもいけず。。
しゅん汗なぜ、イベントってこんなにも重なるんでしょうか??

とブツブツいいながら、、話は変わりますが。。
やっと手作りの棚をダイニングの壁につけましたびっくり
ものつくり 
本棚と同じブルーグレー色。ちょっと使い古したように見せる為、
色をつけた後削ってみたり、色を落としてみたり。
なかなか、カフェっぽくなりました。

ものつくり  

壁、強化しておいてよかった。。
キッチンの後ろにも棚を作る予定。

夜は、5月1日まで友達も参加している
アートイベント anguile japonica2に行って来ました。
アーティスト数人で立体や映像 絵画 絵本等を展示してます。
かっこよかったです~刺激になりました。

場所は、浜松 そば屋さん naruギャラリーです。
自分で持ち込んだTシャツやかばんに今回のイベントロゴを
印刷してくれるサービスもしてます。(500円!)
ものつくり ものつくり
私は3枚くらい持ち込んでしまいました。。だはは~。
これまたかっこいいです。


同じカテゴリー(ものつくり)の記事

この記事へのコメント
mocoさん、こんばんは!

週末はお忙しかったみたいですね!

見学会で逢えるかなあ・・・と思っていたので残念です(:-:)

アレンジされた棚、とてもステキですね!

棚ひとつとってみても面白さや個性がでるので

侮れないですからね!

楽しんでらっしゃるようで私も嬉しいです!!

そしてどんどんステキになるM家がうらやましくもあります!(><)
Posted by 都田建設 やっちゃん at 2011年04月27日 19:41
おはようございます☆

すっごくカフェっぽくてかわいいです!!

造作の棚とか照明とかもオシャレだったし家全体がほんと素敵でツボです!!
手作りの棚もただ付けるだけじゃなくて、手を加えてから付けてるとこがまたすごいです~!!
見学会で行った時もすごく素敵だな~と思ったんですが、今はまたそれ以上に素敵なんでしょうね~♪


先週末の見学会、私もちょこっとお忍びで行ったんですが(笑)
なんだか自分ちの見学会は緊張するというか変な感じでした(笑)
都田建設からすぐ近くなのでまた良かったらぜひ♪
Posted by トムトム at 2011年04月28日 05:54
やっちゃんさんこんばんわ。
ほんと、いきたかったんですけどね~
まだまだ、見学会おじゃまします。

今日もはまころ菜園教室行って来ましたけど
楽しかったです。

家の中も外も楽しんで行きたいですね。
でわでわ、これからもどんどん造作していきたいです。
Posted by mocomoco at 2011年04月29日 18:51
トムトムさんこんばんわ。
いつもありがとうございます。
きっとトムトムさんのお家素敵だと思いますよ。
ほんと行きたかったので、残念ですが。。。
都田ってことですよね。ぜひ見てみたいです。

これから住んで行くとあそこもここもって自分なりにアレンジしたくなってきますよ。
それもまた、楽しいですよね。

自分の見学会は確かに緊張しますよ。
私もどきどきでした。
どんな感じでみなさん見てくれてるのかな~って。。。
大丈夫かな~って。
でもいい経験でした。

見学会をやったことで、
トムトムさんのお家をみてこれから建てる方は参考にされると思いますよ♪
Posted by mocomoco at 2011年04月29日 18:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ものつくり
    コメント(4)